2月9日:皆様、こんにちは。
立春を迎え春が近いとはいえ、まだまだ空気がとても冷たいですね!
今回は、世界は広し‥様々な国でも猫についての言い伝えや迷信はあるようで、
猫の迷信について、ご紹介をしたいと思います。
まず日本といえば「 黒猫の迷信 」について耳にする機会が多いかと思います。
幸運なの?不吉なの?どんな意味があるのでしょうか‥
日本の黒猫は「 福猫 」と呼ばれ、
商売繁盛や幸運を運んでくれる縁起の良いものと言われており、
道端で見かけたら、ラッキーって心の中で叫んでしまいそうですよね☆
他にもイタリアでは「 猫がくしゃみをすること 」は縁起の良いものと考えられていたり。
イギリスの一部の地域では幸運の象徴とされており
「 kattenstoet=ネコ祭り 」という猫のぬいぐるみが投げられるパレードが行われているそうです!
同じ地球なので、同じ幸運が訪れたら‥なんて思ったりもしちゃいますね♪
ペットハグ自信作、ねこはぐについて詳しくご紹介している
こちらも是非チェックしてみて下さいね(=^・・^=)
http://pet-hug.com/nekohug_hp/