4月27日:皆様、こんにちは。
明日から連休が始まります!気温も上がってきて、
汗ばむ季節が迫ってきましたね。。
暑くなると1日に何回かお風呂に入ることもありますが、
猫ちゃんにはお風呂は必要なのでしょうか?
猫ちゃんは全身毛でおおわれているので、夏などはこまめにお風呂に
入れてあげた方がいいのかなあと思いきや、それほど必要がないようなのです。
まず水が嫌いなこと。猫ちゃんの起源がリビアの砂漠にいたことから水が苦手なんだとか。
ストレス要因になってしまうので無理やりは避けたいですね。
お風呂に入れる頻度は年に1〜2回で十分みたいです。
猫ちゃんは体臭が強くないのでラッキーですね!
それでも尿などの臭いがついてしまった場合、洗いたいけれど、
水を嫌がって難しいという猫ちゃんはドライシャンプーがおすすめされています。
①濡らしたタオルで全身を拭く
②ブラッシングをして大きな汚れを落とす
③ドライシャンプーを手にとってなじませる④嫌がらなければドライヤーで乾かす
これなら気軽に実践できて、猫ちゃんもストレスなく清潔にすごせますね。
ペットハグの自信作!ねこはぐの魅力について沢山ご紹介している
こちらもよかったらチェックしてみて下さいね☆
http://pet-hug.com/nekohug_hp/
ではまた次回もお楽しみに♪