6月29日:皆様、こんにちは。
猫ちゃんが全身で表現するボディランゲージ。
その意味が分かると言葉が通じなくてもコミュニケーションが
より楽しくなりますね。
例えば、お腹を見せながら体をくねらせるのはおねだりしている様子。
アピールするために行動が派手になるのですね。
尻尾をぴんと立てて近づいてくるのは好意的な挨拶。飼い主さんに
甘えて抱っこしてほしいのでしょう。
また、高い所から物を落とすのはかまってほしいアピール。叱られても
かまってもらえたと覚えるみたいです。
ボディランゲージは自分の存在感を出すために使われることが多いようですね。
こちらがかまってほしい時にはあっちに行ってしまうこともあるのに、、、
そんなマイペースな猫ちゃんとのコミュニケーションもうまくとって
親密度を高めたいものです!
ペットハグの自信作!ねこはぐの魅力について沢山ご紹介している
こちらもよかったらチェックしてみて下さいね☆
http://pet-hug.com/nekohug_hp/
ではまた次回もお楽しみに♪